お昼はまだまだ暑いですが、最近の朝夜は涼しくなってきましたね。

少しずつですが、2019年も秋に近づいてるということですね。

 

ということで、秋と言ったらやはり1番有名と言っても過言ではない紅葉についてまとめていきたいと思います。

特に今回は、茨城県の永源寺というお寺で有名な紅葉についてまとめてみました。

茨城県の永源寺の紅葉と言っても、駐車場アクセス方法を中心にまとめてみましたので、是非、この記事を最後まで読んでみてください。

 

紅葉が好きな人はもちろんの事、紅葉に興味がない人にとっても興味深い内容となっています。


そもそも永源寺とは?

永源寺

永源寺とは1361年に、近江守護の佐々木氏頼(六角氏頼)によって寂室元光を開山として創建されたお寺のことです。

1361年に創建されたということは、2019年現在で約650年も昔に建てられということです。

かなり、歴史のあるお寺となっていますね。

 

また、永源寺は滋賀県の重要な文化として滋賀県指定文化財に認定もされているため、稀少価値もかなり高いです。

是非、人生で一度はこのお寺に足を運んでみてください。

永源寺の紅葉の場所は?

アクセス

永源寺の紅葉の場所は滋賀県久慈郡となっています。

住所:茨城県久慈郡大子町大子1571

TEL:0295-72-0285(大子町観光協会)

 

これだけでは、ピンと来ない方のために地図も貼っておきますのでご覧ください。↓↓

別名「もみじ寺」と呼ばれるほどの永源寺は、周りが真っ赤に染まった紅葉に囲まれていることが特徴です。

滋賀県の自然に囲まれて、非日常の空間に包まれてみてはいかがでしょうか?

永源寺の紅葉2019の見ごろは?

見ごろ

永源寺の紅葉の見頃は例年11月上旬〜中旬となっています。

ですので、2019年の紅葉の見ごろも、余程の気候変動がない限りは例年通り11月上旬〜中旬となるはずです。

永源寺の場所が関西の滋賀県であるため、関東の紅葉の見ごろと比べたら時期が多少早くなっていますね。

紅葉の見ごろは、どこの場所であっても短期間となりがちなので、日程の調整はなるべく早めに行ってください。

永源寺の紅葉を観覧したいと思っていたのに、予定が合わず行けなかったなんてことになったら悲しいですからね。

永源寺の紅葉へのアクセスは?

ここでは、永源寺の紅葉へのアクセス方法を「車の場合」、「電車の場合」の2つに分けてそれぞれ紹介していきます。

車の場合

車の場合でのアクセス方法は、常磐道の那珂インターチェンジを出て国道118号線をずっと北上するルートがおすすめです。

所用時間はおよそ1時間ですね。

このルートでしたら、途中で曲がることもほぼないため余程のことがない限りは迷うこともなくスムーズに永源寺まで行くことが出来ると思います。

電車の場合

電車の場合でのアクセス方法ですと、JR水郡線の常陸大子駅が永源寺の紅葉までの最寄駅となるためおすすめです。

常陸大子駅からですと、徒歩約15分で永源寺の紅葉まで向かうことができるのでお散歩がてら歩いてみてはいかがでしょうか?

駅から永源寺までの道のりでも、すでに美しい木々に囲まれていますから景色は良いですよ!

スポンサーリンク

永源寺の紅葉に近い駐車場は?

駐車場

車で永源寺の紅葉を見に行こうと考えている人にとって駐車場の有無はとても重要ですよね。

普段の永源寺でしたら、境内の駐車場を利用することが出来るのですが、紅葉シーズン中は大変混雑するため境内の駐車場を利用することができなくなっています

 

そのため、車での来場者は常陸大子駅と大子町役場の間にある臨時駐車場に車を停めることになります。

この臨時駐車場は100台まで収容可能となっています。

紅葉シーズン限定の臨時駐車場は無料ですのでご安心ください。

 

この駐車場以外にも、常陸大子駅周辺に無料の臨時駐車場がいくつか設置されることになっています。

PDFを貼っておきますので、詳細をご覧になりたい方はクリックしてください。↓

永源寺周辺の臨時駐車場

永源寺の紅葉周辺のおすすめスポットは?

観光

せっかく滋賀県の永源寺の紅葉を見るために遠くから足を運んだ人は、周辺の観光スポットも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

ということで、ここではみなさんにおすすめしたい永源寺周辺の観光スポットを3つ紹介していきます。

大子町観光協会

1つ目のおすすめスポットは大子町観光協会です。

詳細
営業時間 8:30〜17:15
休業 年中無休
郵便番号 〒319-3526
住所 茨城県久慈郡大子町大字大子722-1 大子町文化福祉会館「まいん」1階

大子町観光協会とは、常陸大子駅前にある観光案内所のことです。

永源寺の紅葉を見る前に、まずここで大子町よ観光案内パンフレットをもらうと、大子町の魅力に気づくことが出来ます。

暖かい地元愛溢れる人との会話も楽しいですよ!

大子温泉

2つ目のおすすめスポットは大子温泉です。

詳細
郵便番号 〒319-3552
住所 茨城県久慈郡大子町大字矢田

永源寺の紅葉を堪能した後は、暖かい温泉に入って身も心もリフレッシュしてみてはどうでしょうか?

永源寺とは反対側になってしまうのですが、常陸大子駅前の東側に久慈川という川があります。

この川の周辺は温泉がいくつも湧き上がっているため、温泉好きにとっては堪らない場所となっています。

奥久慈だいご観光やな

View this post on Instagram

#鮎の塩焼き#鮎#アユ#あゆ#奥久慈だいご観光やな#久慈川観光やな#観光やな#久慈川#奥久慈#だいご#大子#大子町#茨城#茨城県. 久慈川遡行食紀行 第1弾 part5 町内のおじさん有志でつくる "美味しいものクラブ" で、 久慈川を遡行して、大子町へドライブに行きました。 「大子町観光ヤナ」で、 『鮎の塩焼き』 を食べました。 おじさんが炭火で、1本ずつ焼け具合を確認しながら、丁寧に焼いていました。 炭の強い遠赤外線で、まさに、遠火の強火で、旨さをギューっと閉じ込めてます。 お土産用持ち帰りの予約が殺到していました。‼️

A post shared by @ nonpapa0514 on

3つ目のおすすめスポットは奥久慈だいご観光やなです。

詳細

営業期間 1)5月1日(水)~5月6日(月) ※GW
     2)6月1日(土)~7月19日(金) ※土・日・祝日のみ営業
     3)7月20日(土)~8月31日(土) ※火・水曜日定休
     ※お盆期間中、8月13日(火)~14日(水)は営業。
     ※8月16日(金)は臨時休業。
     4)9月1日(日)~10月31日(木) ※土・日・祝日のみ営業。
営業時間 10:00〜16:00
郵便番号 〒319-3526
住所 茨城県久慈郡大子町大字大子1899

奥久慈だいご観光やなは、滋賀県内で唯一の観光やなです。

ちなみにやな漁とは、産卵が間近な鮎が9月以降のシーズンに大雨や増水した時に鮎がやなにかかることを指しています。

 

永源寺で紅葉を楽しんだ後に、絶品の鮎の塩焼きを頂くなんて最高ではないでしょうか?

鮎の鮮度も抜群ですので、是非紅葉を見た後に足を運んでみてください。

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回は特に、永源寺の紅葉2019付近の駐車場やアクセス方法を中心にまとめてみました

 

別名「もみじ寺」の名前を持つ永源寺の紅葉は真っ赤に染まっていて、とても美しいですよ。

人生で一度は見ておかないと損ですので、是非足を運んでみてください!

スポンサーリンク